2009年12月24日
H様艇トレーラー整備②
親戚に不幸があり放置プレーになってしまいました・・・すいません。
前回の続きの左側ですが・・・

タイヤを外してシール部分を見てみると・・・
絡んでるわ巻いてるわ
すごいことになってます・・・


もちろんグリスは漏れまくりです
ホイールは黒なので目立ちにくいですがもれたグリスでしっかりとコーティングされてます
洗浄液にて拭いてきれいにします。

拭き取ればつやも戻りきれいになります。
そして問題はハブ中身ですが・・・・
よく漏れてそこから水が入りグリスが乳化してしまう現象がありますが・・・
これは乳化なのか???・・・・

車軸部分に・・・・
ハブ内部です・・・・



グリスの種類にもより乳化具合は違いがあるのですが黄化?は初めてでした
どうしてこうなったかはわかりませんがもちろんこのままではまずかった事は言うまでもないかと。
そして巻きついていたラインを取ると・・・

20lbフロロラインでしょうか?
かなりの量でした
しっかりと洗浄して交換していきます。

右側

左側

組みなおして足回りは完了です。
続く
前回の続きの左側ですが・・・
タイヤを外してシール部分を見てみると・・・

絡んでるわ巻いてるわ

すごいことになってます・・・
もちろんグリスは漏れまくりです

ホイールは黒なので目立ちにくいですがもれたグリスでしっかりとコーティングされてます

洗浄液にて拭いてきれいにします。
拭き取ればつやも戻りきれいになります。
そして問題はハブ中身ですが・・・・
よく漏れてそこから水が入りグリスが乳化してしまう現象がありますが・・・
これは乳化なのか???・・・・
車軸部分に・・・・
ハブ内部です・・・・


グリスの種類にもより乳化具合は違いがあるのですが黄化?は初めてでした
どうしてこうなったかはわかりませんがもちろんこのままではまずかった事は言うまでもないかと。
そして巻きついていたラインを取ると・・・
20lbフロロラインでしょうか?

かなりの量でした

しっかりと洗浄して交換していきます。
右側
左側
組みなおして足回りは完了です。
続く
