ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
THE KEEP CAST

2011年12月24日

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

毎度遅れ気味での更新となっております・・・

すいません。

さて先日・・・・12月の最初頃だったかな・・・・テヘッ




I様の愛車マツダ・プレマシー(DBA‐CREW)にヒッチメンバーを取り付けました

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

この角度からしか無くてすいません・・・

作業スペースが狭いもので・・・・

で、取付位置を確認していきます。

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

バンパーやマフラー等々を外していくのでしっかりと現状を確認!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

配線も行いますのでテール部もしっかりと確認!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

をしたところで今回取付けるヒッチを準備!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

しっかりと梱包されてきますので何がなんやらですね・・・

結構梱包解くのも大変です・・・

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

SUN TREXのTUG MASTERです!

重厚感のあるブラック仕上げはなかなかのものです!ニコッ



さて、これを取り付けていきますよ

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

バンパーを外してもう一度取付位置をよく確認します

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

そして取付時に邪魔になるマフラーと遮熱板を外します。

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

そして画像の赤囲みをした純正メンバー?も外します。

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

このメンバー?はもう必要なくなります、ヒッチが代わりとなりますので

で、取り外すと・・・・

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

おー・・・ガーン

組み上げた状態で塗装をしているからでしょうかね・・・プレート下は錆が・・・・

仕方ない?のかな・・・・

とまー考えてもしょうがない・・・

開けて見てしまった以上放っておくわけにもいきませんので

こちらは錆を落とししっかりと錆止め塗装を施しておきます・・・

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

刷毛塗で汚くてすいません・・・ガーン

で、ブラケットを付けていきます


マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!


マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

取付の際のボルトはこちらのトルクレンチで規定の数値に締め上げていきます

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

ブラケットもセットできたのでメンバーを取り付けていきます。

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

左はブラケットを純正位置に取り付けるので問題ないのですが、

右はシャーシーの中からブラケットを固定するので純正メンバー?が付いていた

プレート部分がそのまま・・・穴が開いた状態となってしまうので

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

純正のプレートから型を取りアルミ板で塞ぎ板を加工

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

これを代わりに取付

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

ヒッチメンバーはこれで取付OK!





次に配線カプラーのセット

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

配線の直挿しは抜ける可能性や配線切れの原因となりますので・・・

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

しっかりとした専用工具で差込端子を装着して取付

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

防水キャップも付けてしっかりとビニールテープで固定

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

左側テール部でメイン配線をすべて接続

これにてすべてのヒッチメンバー関係の物が取付完了!ニコッ


しましたので取り外したものを戻していきます

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

マフラーに遮熱板

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

バンパーを取り付けて完了!!



レシーバーも取付けてみて・・・

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

バッチリですね!



取付完了ニコッ

下から

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

上から

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

真後ろから

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

右から

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

左から

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

で、後ろ全体

マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!

バッチリと収まってますね!

すっきりとしていい感じですニコッ

この後、配線チェックとテスト牽引をしてテスト合格!


I様、ありがとうございました!

これからも何かありましたらお気軽にご利用ください!宜しくお願いいたします











同じカテゴリー(TUG MASTER)の記事画像
あらら、すっかりと・・・
同じカテゴリー(TUG MASTER)の記事
 あらら、すっかりと・・・ (2015-01-15 05:10)

Posted by まっき~ at 02:50 │TUG MASTER

削除
マツダ・プレマシー ヒッチメンバー装着!